116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

議案書記載の相手方に対し、各戸が負担する費用の算定方法等を確定すること、確定した算定方法等に基づき、過不足がある場合は精算を行うこと、確定した算定方法等に基づき、今後の共益費等について、入居者間の集金方法及び支払い方法を決定することを申立てするものでございます。  申立て先は、岐阜市端詰町22番地、岐阜弁護士会示談あっせんセンターでございます。  

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

その結果、議案第56号 可児廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明の後、質疑に付したところ、粗大ごみの取扱いは変わらないが、支払い方法についてシールという文言が外されており、手数料の根拠がなくなるのではないかとの質疑に対し、シールについては運用として規則に定めるとの答弁。  

関市議会 2021-06-18 06月18日-11号

どの地域からの寄附が多いのか、寄附金額の平均は幾らか、寄附方法支払い方法などの分析をした中で、今後の戦略を打つことは非常に大切なことであると認識しております。  そこで、アの質問です。  納税額分析について、どのように分析をされているのかお伺いいたします。 ○議長市川隆也君)   当局の答弁をお願いいたします。  森川市長公室長、どうぞ。

岐阜市議会 2021-03-04 令和3年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

事前に複数回分をチャージできるプリペイドカード方式や、スマホなどで支払いができる電子決済の導入が市民の利便性の観点からもよかったのではないかとも思いますが、自治体のデジタルトランスフォーメーションを進めようとしている状況でなぜコイン方式にしたのか、具体的な支払い方法も含めてお聞きをしたいと思います。  以上、小中学校体育館エアコン利用について、教育委員会事務局長にお尋ねをしたいと思います。  

関市議会 2021-02-26 02月26日-03号

使用料支払い方法として口座振替を導入する施設では、利用者金融機関へ出向いて支払う手間を省くことも可能となります。  ほかにも利用団体への連絡など、メールで配信することや、システムトップ画面お知らせを表示することが可能なため、緊急事態などによる施設利用制限など、重要なお知らせ各種イベント情報などを速やかにお伝えできるようになります。  

大垣市議会 2020-12-10 令和2年建設産業委員会 本文 2020-12-10

次に、5の事業費支払い方法でございますが、本事業における受託候補者への事業費支払いにつきましては、市の財政負担を考慮して、整備後の西エリア産業用地受託候補者に引き渡すことで支払いに代えてまいります。なお、産業用地買取価格事業費差額が発生いたしますので、この差額については受託候補者から市へ納めていただくことになります。  次に、6の今後のスケジュールについて御説明させていただきます。

大垣市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第2日) 本文 2020-12-07

公会計化による効果といたしましては、教職員の業務負担軽減だけでなく、小中学校等における徴収管理業務効率化支払い方法多様化による保護者利便性の向上、債権・債務関係明確化による公平性の確保などが考えられます。一方、小中学校等で行っている徴収管理業務を集約するための体制整備をはじめ、効率的に業務を実施するための管理システムの構築など課題もございますので、引き続き検討してまいります。  

瑞浪市議会 2020-09-29 令和 2年第3回定例会(第4号 9月29日)

支払い方法には、クレジットカードデビットカードプリペイドカード電子マネーQRコードギフトカード振り込み口座振替等が挙げられております。  国は、2025年までに日本キャッシュレス決済比率を40%までに高める目標を掲げ、更に将来的には世界最高水準の80%を目指すとして、官民ともキャッシュレス化に向けた取り組みを活発化させているわけです。  

瑞浪市議会 2020-09-29 令和 2年第3回定例会(第4号 9月29日)

支払い方法には、クレジットカードデビットカードプリペイドカード電子マネーQRコードギフトカード振り込み口座振替等が挙げられております。  国は、2025年までに日本キャッシュレス決済比率を40%までに高める目標を掲げ、更に将来的には世界最高水準の80%を目指すとして、官民ともキャッシュレス化に向けた取り組みを活発化させているわけです。  

岐阜市議会 2020-05-02 令和2年第2回(5月)臨時会(第2日目) 本文

関連して、庁内で使用する衛生用品の購入に係る予算執行上の対応状況を問われたほか、感染症拡大防止協力金負担金岐阜県への支払い方法を確認されたのであります。  さらに、予備費執行による緊急対策に関し、議案書等への記載有無を問われたのであります。また、緊急対策と併せて実施すべき事業に係る予算について、既決予算からの流用の有無を尋ねられた次第であります。  

中津川市議会 2020-03-10 03月10日-03号

◆21番(鷹見信義君) この住宅問題で最後の質問ですが、木造住宅耐震補強工事補助金支払い方法はどうなっているでしょうか、お伺いします。特に、補助金工事事業者に直接支払い制度に変えられないかお伺いをいたします。 ○議長勝彰君) リニア都市政策部長木村研一君。 ◎リニア都市政策部長木村研一君) 現在、耐震補強工事完了後に申請者にお支払いをしております。

羽島市議会 2019-12-11 12月11日-05号

報酬支払い方法につきましては、各個人の口座振り込みにて支払いを行うものでございます。途中で退団された団員の報酬につきましては、在籍日数に応じて支払いを行うものでございます。 以上でございます。 ○議長星野明君) 建設部長 岩田 靖君。 ◎建設部長岩田靖君) 私からは議案書33ページの議第94号 羽島水防団設置に関する条例の一部を改正する条例についてお答えいたします。 

羽島市議会 2019-11-28 11月28日-01号

議第93号 羽島消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例については、消防団員報酬支払い方法を変更することに伴い、条例の一部を改正するものでございます。 33ページをお願いします。 議第94号 羽島水防団設置に関する条例の一部を改正する条例については、水防団員報酬支払い方法を変更することに伴い、条例の一部を改正するものでございます。 

可児市議会 2019-09-04 令和元年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2019-09-04

一方で軽減税率対象となる食品類でもポイント還元されるようでありますから、買い物をする店や支払い方法によっては実質負担が今よりも軽くなるようであります。  次に、プレミアム付商品券についてでありますが、キャッシュレス決済を行う全ての消費者対象とするポイント還元制度に対し、対象者が決められているのがプレミアム付商品券の販売であります。  プレミアム付商品券とは、地方自治体が発行する商品券です。

可児市議会 2019-06-04 令和元年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2019-06-04

また、クレジット決済コンビニ決済郵便振替など多様な支払い方法の選択ができるなど、寄附者のニーズに沿った対応も取り入れてきたところでございます。  寄附の使い道につきましては、市の重点方針や全国にPRできる魅力的な取り組み応援メニューとして設定しており、今年度は、来年度放送予定NHK大河ドラマで注目を集める明智光秀や、市の歴史資産である山城に係る応援メニューを新たに設けたところでございます。

可児市議会 2018-12-20 平成30年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2018-12-20

2点目は、寄附金の申し込み及び支払い方法の拡充のため、今年度よりポータルサイトを2つふやしたほか、コンビニ決済やマルチペイメントを追加したこと。3点目は、寄附金活用状況がわかるニュースレターとともに、花フェスタ記念公園優待券可児グルメのチラシを送付したこと。4点目は、市内ゴルフ場PRポスターを掲載し、市外からのゴルフプレーヤー寄附を呼びかけたこととの答弁。